自営業はふるさと納税の限度額に注意!

売掛金が回収できない時の仕訳は?回収不能は雑損失でいいのか?

<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれる場合があります。


売掛金として売上を仕訳していた物が、回収できなかった場合の記帳方法です。売上があっても相手側の倒産や法的なキャンセルなど、決して他人事ではありません。

今回は、回収不能になった売上を取消して仕訳するまでを見ていきたいと思います。

ネット上での報酬をもらうアフィリエイトでも、ASP倒産や広告主倒産という事もあるので、合わせて覚えておいた方がいいかもしれません。

SPONSORED LINK

回収不能の売掛金を貸倒損失

例えば100,000円の売上があったが、倒産して売掛債権が貸倒れした場合。

借方 売掛金 100,000 / 貸方 売上高 300,000
借方 貸倒損失 100,000 / 貸方 売掛金 300,000

売上高が課税取引だった場合

売上高が課税取引だった場合は、貸倒れも課税取引になる事に注意が必要です。

借方 売掛金 108,000 / 貸方 売上高 100,000(仮受消費税 8,000)
借方 貸倒損失 100,000 / 貸方 売掛金 108,000(仮受消費税 8,000)

貸倒損失を利用する注意点

法人や個人事業主で、貸倒損失が損金として処理されるには色々な制限があります。気軽に使うには少し注意が必要な仕訳になっているので以下の項目どれかにきちんと当てはまるかを確認しておきましょう。

金銭債権が切り捨てられた場合

  • 会社更生法、金融機関等の更生手続の特例等に関する法律、会社法、民事再生法の規定により切り捨てられた金額
  • 法令の規定による整理手続によらない債権者集会の協議決定及び行政機関や金融機関などのあっせんによる協議で、合理的な基準によって切り捨てられた金額
  • 債務者の債務超過の状態が相当期間継続し、その金銭債権の弁済を受けることができない場合に、その債務者に対して、書面で明らかにした債務免除額

金銭債権の全額が回収不能となった場合

債務者の資産状況、支払能力等からその全額が回収できないことが明らかになった場合は、その明らかになった事業年度において貸倒れとして損金経理することができます。
ただし担保物があるときは、その担保物を処分した後でなければ損金経理はできません。なお、保証債務は現実に履行した後でなければ貸倒れの対象とすることはできません。

一定期間取引停止後弁済がない場合等

  • 継続的な取引を行っていた債務者の資産状況、支払能力等が悪化したため、その債務者との取引を停止した場合において、その取引停止の時と最後の弁済の時などのうち最も遅い時から1年以上経過したとき。なお、不動産取引のように、たまたま取引を行った債務者に対する売掛債権については、この取扱いの適用はありません。
  • 同一地域の債務者に対する売掛債権の総額が取立費用より少なく、支払を督促しても弁済がない場合

アフィリエイト報酬の売上が回収できない場合

フリーランスの中でもアフィリエイトを行う人は、ASPの倒産や、報酬繰越期限の超過などで売掛金が消滅してしまう事もあります。そのような場合を例に回収できない売掛金の処理を考えてみましょう。

アフィリエイトは発生主義

商品およびサービス提供から、収益が確定された時期を、売上日とします。ASPごとに言い回しは異なりますが、「確定成果」に計上された時点で売上に算出します。

例えばまだ最低振込金額に届かない可能性を秘めている報酬は確定とはならないという考え方もできます。

自分に請求権が発生していない時点での仕訳は避けるのも仕訳のコツになってきます。

ほぼ間違いなく後日振込みされる発生報酬は売上と言えますが、最低支払金額と繰越期間の設定された報酬は、管理画面で「確定」という表記があっても確定ではないという考え方ですね。

もしも売掛金が回収できなくなってしまった場合は?

アフィリエイトの特性上、売上を計上してから「キャンセル分」や「繰越期間の超過でのを取り消し」という処理をする方が非効率となります。
でも、そういった処理をしていて、取り消さなければいけない時の仕訳例を考えてみたいと思います。

売掛金の回収ができなくなってしまった場合は、ほとんどの場合「貸倒損失」もしくは「前期損益修正損」や「雑損失」または「逆仕訳」に当てはめて処理をする事になります。ただし、貸倒引当金を設定していた場合は貸倒引当金の戻しとして処理します。

アフィリエイト報酬の場合は雑損失

「貸倒損失」は適用条件がとても厳しい部類の項目なので安易な利用はできないのであれば、金額にもよりますが雑損失で処理できます。

アフィリエイトで前期は売上として計上したものの、1年の繰越期限のあり、最低振込金額が5000円からのASPだった為、4000円の報酬が期限を越えて回収できなくなった場合を例に考えてみましょう。

雑損失 4,000/ 売掛金 4,000

売上のキャンセルならば、逆仕訳を利用しますが、実際に売上があった物なので、損失の処理が必要になってくるわけですね。

念のため管轄の税務署へ仕訳の相談をしてみるのも忘れないようにして下さい。

まとめ

売掛金の回収不能の仕訳は貸倒損失を利用して、かなり特殊な事例でしたが「ASPの繰越期限が切れた時などの回収できなかった売掛金の仕訳」は雑損失を利用するというお話でした。

手元にお金が入るまでは確定としない現金主義は羨ましく思えますが、発生主義だからこそ経営面でのメリットもあります。コツを抑えて、サラっと記帳していきたいですね。

アイラブフリーランス!

トップへ戻る