自営業はふるさと納税の限度額に注意!

いくら稼いだら確定申告するの?税金はいくら払うの?

<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれる場合があります。


結局、年収でいくら稼いだら税金が必要になるのか?バイトやパートだけでなくネット収入のアフィリエイトやちょっとした副業まで様々なケースがあると思います。

確定申告が必要になるのかという疑問から税金の不安等、詳しく覚えておきましょう!

SPONSORED LINK

確定申告して税金を払う人

  1. 個人事業主で年間38万円超の所得がある人
  2. 給与所得の他に20万円超の所得がある人

どれかに当てはまる場合には確定申告が必要になって税金を払う事になります。

個人事業主・フリーランスの場合

事業所得が38万円を超える場合には確定申告しなければいけません。

事業所得というのは、収入から経費を引いた金額ですよ。

例えば年収が100万円で経費が70万円掛かった場合は事業所得は30万円しかありませんので、確定申告は必要ないという事です。

ただし、経費の証明できる領収書などの保管は必ず必要です。

会社員やバイトの場合

会社員やアルバイトやパートの場合は副業で所得が20万円を超える場合には確定申告しなければいけません。

こちらも同じく収入から経費を引いた額が所得となります。

例えば副業で50万稼いだものの経費で40万円掛かった場合は所得は10万円しかありませんでの、確定申告は必要ないという事です。

こちらも同じく経費の領収書などはきちんと保管しておきましょう。

税金はいくら払うの?

所得がわかったら、所得税は簡単に計算できます。

課税所得金額 税率 控除額
195万円以下 5% 0円
330万円以下 10% 97,500円
695万円以下 20% 427,500円
900万円以下 23% 636,000円
1,800万円以下 33% 1,536,000円
1,800万円超 40% 2,796,000円
所得が20万円ならば、5%なので所得税は1万円という事ですね。

アフィリエイトの収入には注意

会社員でアフィリエイトの副業を行っている方が大勢いますが、年間で20万円を超えても気づかずに無申告になってしまうケースが多いようです。

他にも副業でオークションやフリマなどで稼いでいる場合は、アフィリエイトと合算して計算するので案外届いてしまう金額かもしれませんね。

会社に副業がばれない方法

会社に副業がばれる理由は住民税です。住民税は前年の所得が基準で計算されるのですが、副業で確定申告をすると住民税が増えます。

給与天引きの住民税の計算が合わなくなって経理の人が気付くというお話です。

これを避けるには、給与以外の所得を自分で納付する「普通徴収」に切り替えれば会社にほぼばれないという事です。

確定申告しないとどうなる?

本来は確定申告しないといけない納税義務者が確定申告をしなかった場合、様々な無申告の罰則があります。

追徴課税、重加算税、延滞税。

普通に払っていれば少額のはずだった税金が払うのに困るほどの高額になる可能性もありますので、必ず確定申告しましょう。

まとめ

ネットで稼ぐブロガーやデザイナーさんだけでなく、アフィリエイトやオークションの売り上げがある会社員も稼いだ金額によって確定申告が必要なので注意しましょう。

所得の金額が重要なので、経費などを差し引いて当てはまるのか計算しておくことが重要です。

経費を上手に利用して、健全に稼いでいきたいですね!

アイラブフリーランス!

トップへ戻る